ふたりで旅して

2021夏旅その1ー番外編 白馬シルクウッドホテル

「愛情一杯のお料理に精一杯おもてなし!無料飲み放題&貸し切露天♪」 ヘッドラインにあるとおりのホテルだった。 明るく元気なオーナーファミリーには、心地よい旅の一夜を演出していただいた。 広くて清潔な部屋。 部屋のお風呂が家の風呂のように広かった…

2020夏旅パート②四国その7

2020夏旅四国も最終日。 なんだか我が家が恋しい最終日。 最終日はいきあたりばったり四国遍路を。 第51番札所 熊野山 虚空蔵院 石手寺(くまのざん こくぞういん いしてじ) 第52番札所 龍雲山 護持院 太山寺(りゅううんざん ごじいん たいさんじ) 第53番…

2020夏旅パート②四国その6

四国の西海岸を海に沿ってひたすらにドライブ。 今宵の宿は奥道後。 なんだか大ぶりの宿で落ち着かない。 夕食も味はともかくも豪華絢爛。 夫の定年退職祝いのケーキと感謝状をプレゼントしていただきました。 3日目 朝食会場にマスクをしていかなかった夫。…

2020夏旅パート②四国その5

四国の果てにある佐田岬灯台まで。 ずっと前に八幡浜から別府まで船に乗って行きました。しんちゃんと母と。船から風車をずっと見ていた。あの旅。 灯台までは、あるけなかったけれど、素晴らしい景色を堪能。飽きることなく海をみて、ずうっとずうっと続く…

2020夏旅パート②四国その3

四万十中村の夜は、予約しておいた「味劇場ちか」で、四万十ならではの酒と料理を楽しみました。 カウンターが厨房をぐるりと囲んで、2階席までの吹き抜け。まさに劇場という名にふさわしいつくりでした。 酒はもちろん、料理も大満足!さらに、お手ごろ感満…

2020夏旅パート②四国その2

四国を訪れたら、ひとつ、ふたつと順番通りではなく、きままにランダムにまわっている88ヶ寺。 うなきちさんからすぐの 第三十七番札所の藤井山 五智院 岩本寺に お詣りしました。 立派な天井絵にひととき暑さを忘れました。 門前にある和菓子屋『松鶴堂』さ…

2020夏旅パート②四国その1

我が家の夏の旅行は2度ある。 7月の連休とお盆休みと。 今年はゼータクにも、1度目は3泊4日の九州と2泊3日の四国を楽しんだ。 我が家では、四国といえば高知、高知といえばひろめ市場が定番なのだが、今回は新境地を開拓しようと、四万十川を上ったり下った…

下津井で倉敷の紡績業の原点にふれる(2020・9・21)

秋旅の終わり近くに立ち寄ったのは、下津井の街。 新鮮な魚をもとめて来たのだが、手に入ったのは、僅かに残っていたタコ飯のみ。 せっかくだからと、街歩き。 この地域は「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」として、日本遺…

倉敷へ(2020・9・20、21)

吹屋から向かったのは、倉敷。 もう何年も訪れることのなかった美観地区。 2日目の宿というかホテルを倉敷にしたのは、 行ってみたい店があったから。 日本酒バー粋酔日 (スイヨウビ) 岡山の日本酒だけ。 夫は唯一おいてある焼酎を所望。 私はひやおろしを…

吹屋ふるさと村 (2020・9・20)

蒜山高原を後にして向かうは『ジャパンレッド』発祥の地、「弁柄と銅の町・備中吹屋」 前々から行ってみたかった街。 どうやってあの色が出せるのか、昔の工場跡にいってようやく納得。智恵ですね。 日本最古の木造校舎といわれている旧吹屋小学校は工事中で…

水木しげるロードの妖怪たち(2020・9・19)

秋の連休は蒜山高原へ。 先ず寄ったのは境港。 鬼太郎たちに会いに来ました。

蒜山高原にて。(2020・9・19、20)

この日は、秋のキャンプで賑わう蒜山高原のロッジにて、私たちもキャンプの真似事を。 食材を途中の店で買い出しして調理。 豪快に起こした火でバーベキュー。 ひるぜんワイナリーでもとめた、やまぶどうワインの「三座」の赤。 これがたまらなく美味しかっ…

2020夏旅パート②四国その4

2日目 この日は、四万十川を少し上り、支流の広見川を下り佐田岬灯台まで足を伸ばしてから、四国の西海岸の海沿いの道をぐるりとまわります。 朝の散歩は、「トンボ自然公園」へ。 ここは、トンボ王国、世界初のトンボ保護区だそうで、日本一トンボの種類が…

2020夏旅 九州⑤

最終日はリピートで泊まった 「山の家風楽」から ワイルドすぎるお風呂が夫は苦手らしいけど、 雰囲気は高原の別荘地にきたようで 食事は豊後牛の他は山菜づくしの料理。 干し柿の天ぷらも、土筆のつくだ煮も美味しい。 朝早く近くを散歩 朝ごはんも七輪で焼…

2020夏旅 九州④

九州3日目は、初日のように一気には帰れないので、 九重のお気に入りの宿に一泊途中休憩にむかいます。 朝風呂、朝食をいただき、霧島神宮へ参拝。 霧島観光協会で宿泊料金のキャッシュバック! 感激しました! せっかくなので、霧島酒造の「霧島ファクトリ…

2020夏旅 九州③

二日目の宿は霧島温泉です。 とにかく料理が良かった! 嬉しくなります。 温泉はワイルドな露天風呂。 朝もこれでもかっと出てくるお料理 こうでなくちゃ! 満足できました。

知覧

平和会館は、私は初めてです。 若い特攻兵の明るい笑顔が胸に突き刺さります。 自分の運命を受け入れることに、疑いや哀しみはなかったはずはないと思います。 死への恐怖も必ずあったはずです。 あまりに割り切った言葉が真ならば、やはりそれは狂気に思え…

2020夏旅 九州 その②

今日も雨です。 なかなかやまないなあ。 埠頭の方まで桜島を観に行くがターミナルには入れず雨足も強くなり、今日は観光も諦めようかと思ってたけど、せっかくなので開聞岳までドライブすることに。 晴れていたら真っ青な海が見えただろうけど、仕方ないでし…

2020夏旅 九州 その①

今年は九州です。 と決めていたんだから、仕方がない。 朝の4時20分出発。 福石P 5:30 おにぎりで朝食 6:00 瀬戸 休憩 6:40 広島県に入る 一瞬の青空 7:40 小谷SP 休憩 8:10 宮島通過 海が見えた 8:22 山口県に入りました。 9:30 佐波川SAで休憩 10:20 美…

ふたりで歩く

我が家は海が近いので、少し歩くともう海岸です。 海沿いを歩いて住吉神社まで。 ここに住んで良かったです。 ナガサワでは、地ビールを売ってました。 買い求めて散歩のつづき。 地元の公園ね藤棚も素敵でした。

淡路島 花便り

淡路島縦断休日ドライブ。 淡路島の八木のしだれ梅を見に出かけました。 見事でした! こんなに豪華な梅の木は初めて見ました。 その後 道の駅 うずしおで 人気の淡路島バーガーを食べて お買い物。 帰りはゆっくり西浦をドライブ。 都美人酒造へ寄ったり 懐…

2020年元旦 伊勢神宮

明けましておめでとうございます。 今年もふたりで西へ東へと いっぱい出かけて楽しく過ごせますよう 元旦の今日は伊勢神宮へ初詣に行きました。 ゆく年くる年の除夜の鐘を聞いてから出発。 いつものようにひたすら伊勢神宮を目指していきました。 伊勢神宮…

好きなんだもん❣️

台風で1週間ずらしての高知入り。 いつものひろめ市場で軽く一杯。 その後新規開拓の居酒屋にて楽しみました。 行き当たりばったりの罰当たりなお遍路も。 みたことのない景色に感動します。 第32番札所 八葉山 求聞持院 禅師峰寺 (はちようざん ぐもんじい…

浅草鎌倉物語③

鎌倉文学館に行こうと歩いていると、親子連れから声をかけられて招待券を譲っていただくというラッキー! そして今回の夏季特別展『角野栄子の世界』おばけにゾクゾク 魔法でわくわく を観てきた。 魔女の話はとても深くて素敵な話。 想像力と空想力と前向き…

浅草鎌倉物語〜居酒屋編〜

今回の居酒屋巡り。 浅草では「志婦や」がいっぱいで入れなかったので近くの店「塩梅」へ。 これが、なかなか良かった。 二日目の夜は藤沢で予約していた「昇」へ。 文句なし! 名物のおからはおかわりしてしまったほど。 鯵のつみれ鍋は最高の出汁! 日本酒…

浅草鎌倉物語〜新江ノ島水族館編〜

動物園や水族館というところは、生き物が展示されているところだ。馴染み深い生き物もいるが、この場所でしかお目にかかれない生き物がなんといっても人気者だ。そして、それぞれの園は特徴的な展示がある。上野動物園ならパンダ、天王寺動物園なら象の花子(…

浅草、鎌倉物語②

浅草から、鎌倉へ移動。 前に来た時にはすっごい人が並んでいて入ることができなかった報国寺の竹林の庭へ。 今回はすっと入ることができました。 思ったより小さな庭でしたが、山の斜面を利用したり工夫が凝らされたお庭でした。 静寂な空間というには、観…

浅草、鎌倉物語①

この連休は東京へ。 仕事終わりの金曜日の夜から。 新幹線は速いなあ! 営業で堺、泉州辺りを行くより、ずっと近くに感じる。 多分私は、大阪より東京の街が好きだと思う。 好きというより、馴染めるという感じ。 関西の人間のくせに大阪はアクが強くてしん…

2019夏旅パート1 その5

はしゃぎまわったキャンプの疲れを癒しに 岩井温泉まで来ました♨️ 昔ながらのお風呂やさん。 しかし泉質抜群の源泉かけながしは最高でした! そして、2019夏旅パート1の締めは あのアルマーレへ。 夏旅の終わりにふさわしい空と海の景色と料理を 堪能しまし…

2019夏旅パート1 その④

松江を後に向かうは大山! いよいよ今回の夏旅のメインイベントである グランピングへ! 妹夫婦と合流して なん年ぶりかのキャンプに挑戦。 肉に野菜にビールはOK! ランタンを引っ張り出してガスを入れて、 マントルを新しくして、準備が大変! なかなか灯り…