久美浜と稲葉本家

f:id:donmairiki:20240519131036j:image

 

昨日は買い物も兼ねて、いつもの久美浜からの橘商店コースでした。

久美浜のカレー屋さん、スパイシーで週替わりのカレーと私はビールもいただきました。いつもながら美味しくスパイシーなカレーに、ふたりとも大満足。

f:id:donmairiki:20240519130948j:image
f:id:donmairiki:20240519130943j:image
f:id:donmairiki:20240519130941j:image
f:id:donmairiki:20240519130946j:image

その後前から気になっていた稲葉本家を見学。

五月らしい展示がなされた邸内はもちろん、庭づくりも工夫され、その豪邸ぶりに圧倒されました。

以下、資料から引用

「糀(こうじ)製造を手掛けて財を成し、それを元手に廻船業で巨万の富を得た。最終的には近隣諸藩の金融を一手に引き受ける豪家となっている」 「また、13代目の稲葉市郎右衛門は、多額の私財を投じて旧国鉄宮津線
久美浜-豊岡間を開通させた」

f:id:donmairiki:20240519131130j:image
f:id:donmairiki:20240519131157j:image
f:id:donmairiki:20240519131137j:image
f:id:donmairiki:20240519131147j:image

f:id:donmairiki:20240519131155j:image
f:id:donmairiki:20240519131132j:image
f:id:donmairiki:20240519131152j:image
f:id:donmairiki:20240519131200j:image
f:id:donmairiki:20240519131139j:image
f:id:donmairiki:20240519131144j:image
f:id:donmairiki:20240519131135j:image

買って帰ったばら寿司も美味しかったですが、橘商店の魚づくしの晩御飯のあとに食べた久美浜のぼたもちは、絶品でした。

f:id:donmairiki:20240519131343j:image
f:id:donmairiki:20240519131352j:image
f:id:donmairiki:20240519131355j:image
f:id:donmairiki:20240519131350j:image
f:id:donmairiki:20240519131348j:image
f:id:donmairiki:20240519131338j:image
f:id:donmairiki:20240519131335j:image
f:id:donmairiki:20240519131345j:image
f:id:donmairiki:20240519131341j:image