秋の連休ドライブ②丹波篠山味まつり

このイベントが楽しみで毎年のように参加していたのだが、ここ数年はご無沙汰。

久しぶりに来てみるとメイン会場も変わっていて

ステージがなくなり、食のブースがいっぱいできていた。変わらずあるのは街の賑やかな雰囲気。

黒枝豆を買った後は、食べ歩き。

運転手の夫には、ほんと申し訳ありません!

楽しませてもらいました(*^^*)

今日も極楽やわ。

帰りは神大の農場で頼んでいた新米6俵を積み込んで、実りの秋の一日でした。

f:id:donmairiki:20181009075058j:image
f:id:donmairiki:20181009075033j:image
f:id:donmairiki:20181009075023j:image
f:id:donmairiki:20181009075030j:image
f:id:donmairiki:20181009075050j:image
f:id:donmairiki:20181009075111j:image
f:id:donmairiki:20181009075107j:image
f:id:donmairiki:20181009075037j:image
f:id:donmairiki:20181009075120j:image
f:id:donmairiki:20181009075053j:image
f:id:donmairiki:20181009075104j:image
f:id:donmairiki:20181009075123j:image
f:id:donmairiki:20181009075043j:image
f:id:donmairiki:20181009075116j:image

f:id:donmairiki:20181009075748j:image
f:id:donmairiki:20181009075752j:image
f:id:donmairiki:20181009075745j:image
f:id:donmairiki:20181009075601j:image
f:id:donmairiki:20181009075742j:image

 

 

秋の連休ドライブ①天の橋立ワイナリー

10月3連休の初日は仕事。

日曜日はかねてからの計画で

妹夫婦を連れて天の橋立ワイナリーへ。

夫が運転手をかってでてくれてるので、

妹夫婦を乗せて出発。

まずはシルク温泉に♨️

お風呂にゆっくりとつかってからワイナリーで食事、時間があれば伊根の舟屋へ。

私たち夫婦は定番コースだけど、妹たちは初めてのコース。

道中楽しかった。

夫婦二人もよいけれど、誰かと一緒にもよいですね。

旅は道連れ、世は情けのいちにちでした。

f:id:donmairiki:20181009072546j:image
f:id:donmairiki:20181009072612j:image
f:id:donmairiki:20181009072627j:image
f:id:donmairiki:20181009072630j:image
f:id:donmairiki:20181009072558j:image
f:id:donmairiki:20181009072543j:image
f:id:donmairiki:20181009072623j:image
f:id:donmairiki:20181009072551j:image
f:id:donmairiki:20181009072618j:image
f:id:donmairiki:20181009072607j:image
f:id:donmairiki:20181009072556j:image
f:id:donmairiki:20181009072602j:image

 

 

 

 

日本酒ゴーアラウンド大阪から姫路へ

やれるかな?

と自分でも危ぶみながらも

そこそこがんばりました!

先ずは贔屓の高麗橋桜花さんから!

美冨久

f:id:donmairiki:20181002001332j:image

みなさんに励まされながら

心斎橋へ

うなぎだに 紀土

f:id:donmairiki:20181002001429j:image
f:id:donmairiki:20181002001432j:image

迷いながらも

うろこ屋 一白水成

コレがうまかったもんで思わずおかわり!

f:id:donmairiki:20181002001927j:image
f:id:donmairiki:20181002001929j:image

おつぎはすぐそばの

一路にて鯨波

ここはあてが充実してました!

出会った女子2人からおすそ分けもいただき

ほっこり楽しみました。

f:id:donmairiki:20181002002245j:image
f:id:donmairiki:20181002002247j:image

さてさてここから第二ラウンド

姫路へと向かいましたよ。

間に合うかしらと

じごろにて播州一献

おでんがしみます。

f:id:donmairiki:20181002002611j:image
f:id:donmairiki:20181002002614j:image

ご一緒させていただいた壺阪さんと有平さんと

雑魚場安西さんへ

ここは壺阪酒造のひやおろし

やっぱり愛山1801!

f:id:donmairiki:20181002003044j:image
f:id:donmairiki:20181002003041j:image
f:id:donmairiki:20181002003046j:image

やっとこたどり着いた菊屋さん!

最高の肴に感動しました!

奥播磨

播秋もいただきましたー(*^^*)

f:id:donmairiki:20181002003303j:image
f:id:donmairiki:20181002003305j:image
f:id:donmairiki:20181002003300j:image

つぎなるは季よせ ささまへ

聖典にて〆

ここの料理は素晴らしかったです。

f:id:donmairiki:20181002003733j:image

ひゃー

よく呑みました!

初めてのゴーアラウンドも楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテイアオイと春鹿蔵祭り

この15年、週に一回以上本社がある奈良に行くのに、この蔵は未だ訪れる機会がなかった。

やっとタイミングがあったのだけど、人人人で、

ぐるっと回って帰って来ました。

も一度ゆっくり回りたいなあ。

春鹿へ行く前に本薬師寺跡のホテイアオイを観に行きました。こちらも人が多かったけれど、美しい色合いにこころ癒されました。

帰りに平宗の柿の葉寿司を買い求めました。

美味しかった!

f:id:donmairiki:20180918071925j:image
f:id:donmairiki:20180918072148j:image
f:id:donmairiki:20180918072144j:imagef:id:donmairiki:20180918072148j:imagef:id:donmairiki:20180918072148j:imagef:id:donmairiki:20180918072144j:imagef:id:donmairiki:20180918072144j:image
f:id:donmairiki:20180918071931j:image
f:id:donmairiki:20180918072015j:image


f:id:donmairiki:20180918071947j:image
f:id:donmairiki:20180918071943j:image
f:id:donmairiki:20180918071958j:image
f:id:donmairiki:20180918071938j:image
f:id:donmairiki:20180918071928j:image
f:id:donmairiki:20180918071955j:image
f:id:donmairiki:20180918071918j:image
f:id:donmairiki:20180918072008j:image
f:id:donmairiki:20180918071921j:image


f:id:donmairiki:20180918071951j:image
f:id:donmairiki:20180918072005j:image
f:id:donmairiki:20180918072011j:image
f:id:donmairiki:20180918072323j:image

 

玉村 豊男 村の酒屋を復活させる 田沢ワイン村の挑戦 (集英社新書)

f:id:donmairiki:20180911192256j:image

 

引用から

長野県東御市田沢地区。このままでは増え続ける「過疎の村」のひとつになりそうな地域が今、静かで力強い変化を経験している。一軒の酒屋を復活させるプロジェクトが、地域再生を呼び起こしはじめたのだ。著者は「千曲川ワインバレー」で「ワイン県」としての長野を一躍有名にし、現在も地に足のついた農村生活を広める稀代の実践者。地域起こしの実情、その展望や固有の課題、ビジネスチャンスなどを詳らかにする、定年後に「田舎暮らし」を始めたいと思っている人へのインスピレーションも満載の一冊。

 

 

いいねえ! ワイナリーのオーナー! 自分の怠惰は棚に上げといて、 できるものならファーマーになりたいと思ってしまった。 空き家問題の勉強にもなった。 クラウドファンディングもわかりやすい。 「農家は夜逃げできない」ということにも、納得。 それにしても、あのヴィラディストの風景を見てきたから、読んでいて臨場感がありおもしろかった。