太融寺辺りへ

原稿の打ち合わせのために読売旅行社へ。

リニューアルしたホワイティうめだを通り

泉の広場「Water Tree」前の「肉牧場 コマツバラファーム」で揚げ白身魚のあんかけ定食で

お昼ごはん。

まだ、時間があったので太融寺におまいり。

よく通っているのに、境内まで入ったのは初めてのこと。淀の方のお墓があるのには驚きました。

 

以下は太融寺のホームページから引用

「略縁起 

 当寺は弘仁12年(821年)にこの地に弘法大師嵯峨天皇の勅願により、創建されました。ご本尊の千手観世音菩薩は、嵯峨天皇の念持仏を下賜され、天皇の皇子河原左大臣源融(みなもとのとおる)公が、この地に八町四面を画して、七堂伽藍を建立され、浪華の名刹として参詣者でにぎわいました。当時を偲ぶ境内地の名称は今に伝えて、太融寺町、堂山町神山町扇町公園野崎町、兎我野町等として残って居ります。
 元和元年(1615年)5月、大阪城落城のとき兵火で全焼しましたが、元禄年間に太堂、南大門など諸堂25棟が復興して、“北野の太融寺”と市民に親しまれ大いに栄えました。」

 

しら菊の 目に立て見る 塵もなし 翁

芭蕉の句碑に接したり。

 

大阪歩きもなかなか楽しいです。

 

f:id:donmairiki:20191224072035j:image
f:id:donmairiki:20191224072032j:image
f:id:donmairiki:20191224072039j:image
f:id:donmairiki:20191224072059j:image
f:id:donmairiki:20191224072103j:image
f:id:donmairiki:20191224071938j:image